機動職業訓練


◆機動職業訓練とは◆

 再就職に必要な知識や技術・技能の習得及び資格の取得を短期間で実施し、再就職の支援を目的とした職業訓練です。

講習

講習


◆令和5年度 機動訓練について◆

令和5年度、当センターを会場に実施予定の訓練コースは次の3コースです。
 
 ・OA実務科T 令和5年5月25日(木)〜令和5年8月24日(木)
    ※現在受講生募集中です。詳細については下表でご確認ください。
   

 ・経理実務科 令和5年9月13日(水)〜令和5年12月12日(火)
    ※募集前です。
   

 ・OA実務科U 令和5年12月19日(火)〜令和6年3月18日(月)
    ※募集前です。

   



※現在訓練生募集中です!

   

訓   練   科   名

 O A 実 務 科 T

訓練期間及び訓練時間

 令和5年5月25日(木)〜令和5年8月24日(木)
 9時〜15時40分(月〜金)3ヶ月間延べ310時間

募   集   期   間

 令和5年3月2日(木)〜令和5年4月27日(木)

訓   練   目   標

 パソコン初級程度の操作、プレゼンテーション及びセキュリティを含めた
 職場での事務に合わせた実践的な実務及びビジネスマナーを習得する。

対     象     者

 公共職業安定所長の受講指示又は受講推薦等を受けられる方。
 事務職・営業職・販売職への就職を希望する求職者又は新規学卒者。

訓   練   内   容

 パソコン概論、インターネット、情報セキュリティ、文書処理、表計算
 プレゼンテーション、就活対策、ジョブカード作成

費            用

 受講料は無料。ただし、テキスト代(予定額:9,724円)
 資格取得にかかる受験料は自己負担となります。

実   施   場   所

 帯広職業能力開発センター

実   施   機   関

 北海道立帯広高等技術専門学院

募  集  チ  ラ  シ

  募集チラシPDF 
     ※PDFファイルが別ウィンドウで開かれます。

※訓練についての詳細は、住所を管轄するハローワークの担当窓口にお尋ねください。
    ・ハローワーク帯広・・・帯広市西5条南5-2   п@0155-23-8296
    ・ハローワーク池田・・・池田町西2条2丁目   п@015-572-2561